士業と経営者のネットワーク 一般社団法人 法律・税金・経営を学ぶ会

勉強会

HOME勉強会通達に載っていない土地評価
6月 18日 (金) 開催  勉強会

通達に載っていない土地評価

講師|東北篤氏

作成日:2021年 5月 12日 (水)

2021年6月18日 金曜日 14時から17時

「通達に載っていない土地評価」

資料242ページ。写真や図を使って、解説致します。

通達の評価ができるレベルに達するまでの作業をどうするか、どこにも書いていません。

土地評価の中で農地の評価が一番大変です。

地図がないため、評価に必要な形状を作るのにどうするか解説いたします。

講 師:東北篤先生(元国税調査官・税理士・不動産鑑定士・元審判官・造成費製作者・路線価制作者)

内 容


重要な評価方法は、ほとんど通達に載っていない
傾斜度を測量するのは困難
伐採費用は結構かさむ
山林は、三次元で、うねっている
1 評価のための座学
土地評価のためには、基本作業として土地の形状を正確に示す資料が必要
どのような資料をどこで入手するか、また、どのように評価に活用するか、解説
土地評価のため収集する図面等資料
できる限り精度ある地図を入手する
市役所で入手できる図面等   


2 事例研究 9事例
土地評価の中で、農地の評価が一番大変
農地の例外的評価
地図がないため、評価に必要な形状を作るのにどうするか解説
市街化区域の農地 事例1 基本的評価 造成費の計上方法
市街化区域の農地 事例2
市街化区域 不整形地評価(平行四辺形) 造成費の計上方法
市街化区域 旗竿地 路線価設定がない土地 造成工事の計上方法
市街化区域 不整形な傾斜地 農地の端に農小屋あり 造成費の計上方法
市街化区域 土盛り工事して三方擁壁工事が必要な農地 市街化区域の農地が造成工事費が高額なため、評価額が0円になり、純農地の評価になる場合
市街化区域 無道路地であるため取付道路を想定し、造成費を計上する農地
農用地区域の純農地 鑑定評価と国税評価を比較してみる
市街地農地の評価 傾斜のある不整形地 事例写真図解説

3 取得費のわからない土地の、取得費の導き方
  活用できる資料の解説
  資料
  1 国税局路線価図
  2 近傍公示価格 図書館資料
  3 宅建協会資料 図書館資料
  4 鑑定士協会資料 鑑定士協会資料
  5 市街地価格指数 日本不動産研究所

評価は、税理士の仕事

通達に載っていない雑種地評価

通達に載っていない農地評価

土地評価において、重要となる道路

現地で見落としやすい重要箇所

正しい土地評価の手順

特殊な土地の評価

写真や図を使って解説

※お申込み後テキストのご準備をいたしますので、キャンセルは出来ません。

※東京税理士会には、本会から3時間申請をいたします。

講師講演DVD

勉強会データ

勉強会 通達に載っていない土地評価

録音禁止とさせていただきます

開催日
2021年 6月 18日 (金)  - LIVE配信受講可 -
受付 13時30分 ~ 、 時間 14時00分 ~ 17時00分  オンライン受講は13時55分から
講師
東北篤氏
場所
新宿区新宿4-3-17 FORECAST新宿SOUTHビル2階 CROSSCOOP セミナールームA
定員
72名のところ15名 (事前決済順)
参加費

「法律・税金・経営を学ぶ会」個人会員:33,000円   
法人会員:11,000円 (送料・資料代込)
プラチナ会員:3名無料
一般:49,500円税込み (送料・資料代込)

申込期限
6月14日(一般は参加費振込まで)
・申込人数が定員に達しました場合は、キャンセル待ちでお受けします。
・地図と受講票は申込いただいた方に1週間前にメールでお送りします。
オンライン受講の方には、事前にテキストをお送りします。
お申し込み期限後のお申込みはお受けできません。
その他
・申込後に欠席される場合は事務局までご連絡下さい。
・口座振替手続き後、お振込後の欠席ご連絡は、返金・振替が出来かねますので、当日の資料をお送りさせていただきます。法人会員様は職員様の代理の参加が可能です。

totop

Copyright c 2024 一般社団法人 法律・税金・経営を学ぶ会 All Rights Reserved.