士業と経営者のネットワーク 一般社団法人 法律・税金・経営を学ぶ会

会員・入会案内

HOME会員・入会案内

1. 相続税・節税・法律・経営・不動産の勉強会

相続税や経営を学ぶ勉強会を、年間38回以上開催しております。「相続オールマスター講座」「特別講座」など、ハイレベルな勉強会に参加されれば、レベルもあげることができます。東京税理士会に受講時間を申請しております(その他の税理士会・CPEは本人様から申請いただければ認定になります)。CPEは、DVDも認定となります。

遠方の方、忙しくて参加出来ない方は、オンライン受講やDVD会員をご利用できます。

2. 書籍の出版

書籍の共同出版に参加できます。延13万冊となりました。

全国の書店に平積みで置かれ、日本経済新聞1面に掲載されました。14年連続14冊目書籍 株式会社ぎょうせいにて2023年9月出版

3. 専門家のご紹介

相続・不動産・株式評価に詳しいトップクラスの弁護士、公認会計士、税理士、不動産鑑定士、司法書士、不動産会社、保険会社のご紹介をしております。

会員のみのサービスです。

4.相続、税務、土地評価、経営の無料相談(初回のみ)

メールで相談内容をお送りください。専門家の回答をお送りさせていただきます。2回目以降は、面談による相談は1時間22,000円。メールでの相談は55,000円です。消費税還付申告は、特別料金となります。

5. 懇親会

じっくりお話を聴きたい講師や、レベルの高い専門家と、直接交流を持てる場です。会員限定で参加できる親睦会です。

6. パートナー制度

難しい相続税の申告業務、土地建物評価、企業再編・売却など、得意分野の専門家に協力を求めることができます(別途パートナーとの契約要)

7.法人会員の特典

法人会員は、事務所内の代理参加が可能で、2名様会員価格でご利用できます。税理士法人様は、法人会員となります。また、ご本人様以外の方へ連絡が必要な事務所は、個人会員から法人会員にご移行いただきます。月会費11,000円

8.プラチナ会員の特典 (5事務所限定)

3名の特別講座・相続オールマスター講座受講料・資料代と会費込 月33,000円。 DVD、懇親会費は別途必要です。

9.DVD会員の特典

DVD・勉強会欠席者資料が、月2本無料でお求めできます。資料代がかかるDVDもございます。月16,500円。月内にお申込ください。翌月への繰り越し、先の勉強会のDVD予約は出来ません。勉強会受講の際は、資料代・受講料をお支払いただければ参加できます。他の会員への変更、退会後の再利用はできません。

会 費

入会金 22,000円 DVD1本プレゼント 1年継続要
個人会員 月5,500円 本人様のみ
法人会員 月会費11,000円 職員様2名代理参加可。税理士法人等
プラチナ会員 月会費33,000円 3名の受講料・資料代・会費込
DVD会員 月16,500円 月2本無料(資料代別)
ホームページ掲載管理費 月4,400円(希望者のみ)
写真とPR掲載 33,000円(希望者のみ)

※会費は、講師料、会場費、運営費に使用させていただきます。資料代、書籍代、振込手数料、懇親会費、講座受講料、DVDは各自ご負担となります。個別に相談、業務が必要な場合は事務手数料として3,300円をご請求させていただく場合もございます。

事務局

一般社団法人「法律・税金・経営を学ぶ会」事務局
〒160-0022
新宿区新宿4-3-17 FORECAST新宿SOUTH3階 CROSSCOOP [MAP]
TEL:03-6856-7477

totop

Copyright c 2023 一般社団法人 法律・税金・経営を学ぶ会 All Rights Reserved.