農家の相続・農地の評価・生産緑地問題・造成費・庭園設備の評価
講師 東北 篤氏 (造成費路線価製作者・国税調査官出身・不動産鑑定士)作成日:2019年 9月 18日 (水)
勉強会参加者の声
- 「写真や図があり、とてもわかりやすかった」
- 「農地や生産緑地・造成費、庭園設備の評価まで幅広く資料がよくできていた」
- 「生産緑地問題の本質、造成費の算定が複雑で甘くないことがよくわかりました」
- 「農地について、とても豊富な資料、感動しました」
- 「知識が整理されました」
国税局で造成費を制作していた東北篤先生「農地の現地調査が非常に難しい!」とおっしゃいます。
農家特有の評価、農家特有の相続税対策が必要なことを公開します。
写真や図を使って解説いたしました。
内 容
第1章 相続税における土地の評価
-
- 地目別に行う土地の評価
- 地目の判定
- 登記簿上の地目ごとの地積の表示方法
- 具体的な地目の判定(写真解説)
- 宅地
- 雑種地
- 田
- 畑
- 牧場
- 山林
- 鉄道用地
- 鉱泉地
- 池沼
- 地目別評価の例外の具体例
(1) 市街化調整区域以外の都市計画区域で市街地的形態を形成する地域において地目別評価の原則によらないで評価する場合
(2) 地目別評価の例外の具体事例
第2章 農地の評価等
-
- 相続税法上の農地の評価等
(1) 相続税評価上の区分
(2) 純農地の範囲
(3) 中間農地の範囲
(4) 市街地周辺農地の範囲
(5) 市街地農地の範囲
- 農地法等による農地の分類
評価単位(1画地の判定)
-
- 宅地の評価単位
- 農地の評価単位
(1) 農地の評価単位の原則と例外
(2) 農地の原則的な評価単位(中間農地、純農地の評価)
(3) 農地の評価単位の比較
-
- 農地の例外的評価
- 相続税等と固定資産税の評価単位
- 生産緑地【図解説】
第3章 市街地農地、山林等の評価について
-
- 財産評価基準書の「比準」となっている地域の農地、山林等の評価
(1) 平坦地
(2) 傾斜地
- 市街地農地(平坦地)の評価について
- 市街地山林の評価について
- 傾斜度の判定について(造成費製作者・路線価製作者の立場から)
- 農地法に基づかない耕作権の評価
- 市民農園として貸し付けている農地の評価
- 特定市民農園として貸し付けている農地の評価
- 農業経営基盤強化促進法の規定により賃貸借の目的となっている農用地の評価
- 農業用施設用地の評価
- 市街化調整区域内にある雑種地の評価
- 雑種地の賃借権の評価
- 都市公園の用地として貸し付けられている土地の評価
第4章 土地評価の実施
-
- 現地における物件調査の準備作業
(1) 現地における物件調査の意義
(2) 作業スケジュール
(3) 確認すべき事項の抽出
-
- 現地における物件調査の実施
(1) 物件調査の際に活用する機器
(2) 間口、奥行等の形状等の測量
(3) 測量できない場合
(4) 道路幅員等の測量
(5) 隣接地等との境界確認
(6) 写真撮影
-
- 道路等に関する評価上のしんしゃく
(1) 無道路地
(2) 都市計画道路予定地の区域内にある宅地の評価減
(3) 水路を隔てて評価する宅地がある場合
(4) 評価対象宅地内に赤道がある場合
相続税の申告書に添付する補足資料
第5章 庭園設備の評価(写真解説)
-
- 庭園の種類
- 庭園の地割
- 庭木
(1) 庭木の見方
(2) 庭木の分類
(3) 庭木類の価格
-
- 庭石
(1) 庭石の用途別分類
(2) 主な庭石とその出産地
(3) 庭石の良否の見分け方
(4) 庭石の価格
-
- 石灯籠等
(1) 石灯籠
(2) 石塔類
(3) 石灯籠等の価格
- 手水鉢
- 沓脱石、踏石
- 庭橋
農地等についての相続税の納税猶予及び免除等
- 納税猶予制度
- 納税猶予制度の適用要件
生命保険加入による財産防衛
講師講演DVD
農家の相続・農地の評価・生産緑地問題・造成費・庭園設備の評価
DVD・CD データ
DVD 農家の相続・農地の評価・生産緑地問題・造成費・庭園設備の評価
- 講師・著者
- 東北 篤氏 (造成費路線価製作者・国税調査官出身・不動産鑑定士)
- 構成
- 勉強会欠席者用DVD (収 録 3時間) 全資料 178ページ
- 費用
-
「法律・税金・経営を学ぶ会」会員 33,000円(資料代込)
DVD会員 資料代16,500円
一般 44,000円 (資料代込)
送 料 430円
会員は口座振替です。
一般の方は、お申し込み後1週間以内にお振込みをお願いいたします。ご入金確認後、領収書を同封の上、1週間以内に発送いたします。 - 収録日
- 2019年 9月 20日 の勉強会を収録したものです。
お申込みフォーム
農家の相続・農地の評価・生産緑地問題・造成費・庭園設備の評価