士業と経営者のネットワーク 一般社団法人 法律・税金・経営を学ぶ会

DVD・CD・書籍

HOMEDVD・CD・書籍2024年書籍 執筆者募集
書 籍

2024年書籍 執筆者募集

 法律・税金・経営を学ぶ会 編

作成日:2023年 11月 9日 (木)

15年連続記念すべき15冊目 延16万冊2023年は好評な売行ありがとうございました。

2024年は「不動産所有者向け」の書籍をテーマとしております。

1項目から参加できます。ご希望は先着順となります。

目次案 書きたい項目を「その他」の欄にて、ご連絡ください。目次に無い場合は追加項目として、追加いたします。

■は、すでに8名の執筆者に立候補いただきました。

第1章 不動産所有者のための実務

□ 不動産の目的と価格の違い「地価公示」「地価調査」「相続税路線価」「固定資産税路線価」「時価」

□ 不動産と税金の関係性

□ 不動産にかかわる契約書注意点

□ 不動産の老朽化

■ 不動産の相続登記義務化

■ タワーマンション節税はどうなるか?

□ 確定申告に必要な書類と申告までの流れ

□ 法人に不動産を持たせると、相続税と所得税の節税効果はどのくらい?

■ 法人設立のメリットとデメリット

□ 不動産を売却する時に必要な書類と手続き

□ 不動産の売却にかかる譲渡所得

□ 不動産を建てる時、リフォームする時の注意

□ 賃貸借契約書に入れた方が良いポイント

□ 不動産の現地調査に必要な道具と資料の収集方法

□ 空き家特例

■ 不動産投資と金融機関の現状

□ 不動産の物納

■ 不動産と遺留分侵害額請求

第2章 不動産の評価による税金の違い

□ 借金して不動産を購入すると相続税対策になるか?

□ 農地・雑種地を所有している場合

□ 特殊な土地の評価

□ 借地権と底地

□ 固定資産税を下げる方法

□ 土地の減価要因の見つけ方

□ 建物の減価要因の見つけ方

□ 不動産鑑定評価書の活用

□ 使用貸借

第3章 相続税対策と相続税申告で注意すべき点

■ 生前贈与と贈与税

□ 相続時精算課税制度

■ 不動産所有者が入っておいた方が良い保険

□ 自社株の所有と株価対策

□ 相続税試算を依頼する時に必要な書類

□ 配偶者居住権

□ 相続発生から申告までに必要な資料の収集と手続

□ 小規模宅地特例の判断

□ 相続発生から10か月以内に遺産分割協議がまとまらなかった場合のリスク

□ 連続して相続人に相続が発生した場合

□ 相続税 税務調査の実態

第4章 一般の方が知っておくと役立つ情報

□ 調停制度

□ 信託の活用

■ 不動産を買う時に気を付けること 戸建て・マンション

□ 2024年度税制改正

□ 賃上げ税制

□ インボイス制度の実務

□ 電子帳簿保存法

□ 改正となったふるさと納税

□ もめない相続のコツ 遺言書が無かった場合の手続き

■ 遺産分割協議書の作成と銀行ごとによる相続手続きの違い
※目次に無いものは、追加項目として追加いたします。お申込の際に「その他」の欄に記載ください。

参加条件

1.締切厳守、原稿の確認が期限までにできる方

2.出版社の指示(書き方、本としての体裁)に従っていただける方

3.書籍を一定数ご購入いただける方

原稿書き方の注意点
● パクリ原稿厳禁 (他人が作成した文章やホームページの丸写し原稿は不可)
 1項目 3ページから20ページ 横書き wordを使用
 1ページ 864字(横32文字×27行 横書き)図・写真も掲載できます

原稿PR写真提出 締切 令和6430

初稿、再校、念稿を行う予定です。

完成予定 令和6年9月 目標

ページ数 約200ページ A5

定 価  3,000円+税 予定

募集人数 10名から20

募集締切 令和6410

本会出版書籍

2024年書籍 執筆者募集

書籍 データ

書 籍 2024年書籍 執筆者募集

講師・著者
 法律・税金・経営を学ぶ会 編
構成
200ページ
出版元
詳細お打ち合わせ中
費用
書籍代 会員価格
50冊  350,000円+税            
100冊 500,000円+税
200冊 600,000円+税           
300冊 700,000円+税
400冊 800,000円+税           
500冊 900,000円+税
600冊以上 1冊1,650円+税        
追加申込 定価×0.8 送料別

帯 600枚まで 60,000円+税(お一人だけの写真・プロフィールを掲載して本に巻きます)

お支払い 令和6年4月30日 口座振替

書籍代 一般価格

50冊  500,000円+税             
100冊 700,000円+税
200冊 800,000円+税           
300冊 900,000円+税

帯 600枚まで 80,000円+税(お一人だけの写真・プロフィールを掲載して本に巻きます)

令和6年4月10日までにお振込

※帯の購入は自由です。
発売日
2024年 9月 2日

お申込みフォーム

2024年書籍 執筆者募集

==================================================================== 非表示エリア ==================================================================== 【収録日・発売日(DVD・CD・書籍)】 9月 2日 (月) 【緑ラベル】 書 籍 【赤ラベル】 【通常タイトル【前】追加テキスト】 both_pre_titletext 一覧用 カスタムタイトル both_substitute_titletext 講師名・著者名(簡易表示) both_presenter 選択】 selectedbook 【管理商品番号】 なし

【講師名・著者名(詳細表示)】  法律・税金・経営を学ぶ会 編

【構成】 処理2:selectedbook : 書籍
【出版元】 【価格】 処理2:selectedbook : 書籍
書籍代 会員価格
50冊  350,000円+税            
100冊 500,000円+税
200冊 600,000円+税           
300冊 700,000円+税
400冊 800,000円+税           
500冊 900,000円+税
600冊以上 1冊1,650円+税        
追加申込 定価×0.8 送料別

帯 600枚まで 60,000円+税(お一人だけの写真・プロフィールを掲載して本に巻きます)

お支払い 令和6年4月30日 口座振替

書籍代 一般価格

50冊  500,000円+税             
100冊 700,000円+税
200冊 800,000円+税           
300冊 900,000円+税

帯 600枚まで 80,000円+税(お一人だけの写真・プロフィールを掲載して本に巻きます)

令和6年4月10日までにお振込

※帯の購入は自由です。

totop

Copyright c 2023 一般社団法人 法律・税金・経営を学ぶ会 All Rights Reserved.