評価の達人の評価方法とは?実地評価体験
講師 東北 篤氏 (税理士・不動産鑑定士・造成費製作者・元国税調査官)作成日:2019年 12月 6日 (金)
正しく評価する方法とは?測り方や調査方法を間違えると、税額に大きく影響を及ぼします。
正確な評価の出し方を、実務に則して解説いたします。
勉強会参加者の声
- 「土地評価のための事前準備のための資料について、各々の書類のメリットと落し穴の説明がなされ感銘を受けました」
- 「道路幅員の測り方、道路の重要性を改めて認識しました」
- 「実際に問題を計算してみて、他にないセミナーで楽しかった」
- 「土地の評価について確認が出来て良かったです」
- 「問題と解答を見て、いつもソフトに頼りすぎていることが、わかりました」
内 容
正しい評価をするために必要な資料と道具
法務局にある資料
市町村にある資料
役所調査
評価する物件地における物件の調査
上記資料に基づくデスクワークの仕方
申告書に添付する評価明細書と補足資料の作成
図や写真を使って解説
地目別評価のまとめ
地形図から傾斜度を求める方法
誤りやすい事例
二方路線(正面及び裏面に路線価がある場合)
三方路線に接する場合
四方路線に面する場合
側方路線に宅地の一部が接している場合の評価
二方路線影響加算の方法
想定整形地の取り方
相続税と固定資産税の評価単位の相違 事例解説
研修物件の作図(実際に作図を行います)
評価の達人の評価方法とは?
土地評価に必要な道具と使い方
税務職員が納得する相続税評価の添付資料
不動産は評価額が大きく、評価を誤れば税金に大きく影響する
東京局の税務調査の申告誤りは他の国税局に比べて評価誤り割合が大きい
評価を誤って申告すれば税理士損害賠償があり得ます
現地で見るべきポイント
※CPEは、本人様から申請をお願い申し上げます。 DVDは申込後、制作に入りますので、キャンセルはできません。
講師講演勉強会とDVD
7/1(金)「会員だけにオフレコ 正確な土地評価」
7/28(木)「会員だけにオフレコ 農地の納税猶予と農家の相続と農地の評価」
DVD「農家の相続・農地の評価・生産緑地問題・造成費・庭園設備の評価」
DVD「評価は税理士の仕事!相続税申告から税務調査にも対応できる税理士のための現地調査の仕方」
評価の達人の評価方法とは?実地評価体験
DVD・CD データ
DVD 評価の達人の評価方法とは?実地評価体験
- 講師・著者
- 東北 篤氏 (税理士・不動産鑑定士・造成費製作者・元国税調査官)
- 構成
- 勉強会欠席者用DVD 収 録 3時間 全資料 118ページ
- 費用
-
「法律・税金・経営を学ぶ会」会員 27,500円(送料・資料代込)
DVD会員 資料代16,500円
一般 44,000円 (送料・資料代込)
会員は毎月27日に口座振替です。
一般の方は、お申込み後3日以内にお振込をお願いいたします。ご入金確認後、領収書同封の上、1週間以内に発送いたします。 - 収録日
- 2019年 12月 6日 の勉強会を収録したものです。
お申込みフォーム
評価の達人の評価方法とは?実地評価体験